2023年6月の記事一覧
成長
どうもネタが無いのでブログサボっていたい三森です(-_-;)
すっかり夏みたいな暑さで梅雨はどこに行ったんでしょう?
天気もいいせいか、冬越し失敗したと思った植物たちもすっかり元気に成長しています。
冬越し失敗のブログ
https://www.relife-nikko.jp/blog/19336/
いびつですがすっかり元気になっています。
このほかにも、冬越しした植物たち
超元気です(笑)
さらに今回
根本から生えてきた子たちを
株分け中です(⌒∇⌒)
なんやかんやでどんどん増殖していますね・・・
さて、サボってないで仕事に戻ります、現場から以上です('ー')ゞ
三次ワイナリー
皆さん、こんにちは。
株式会社リライフ日興、営業部の景山です。
先日、共済会の社内行事で三次ワイナリーに行ってきました。
仕事の都合で参加できない方も多かったですが、約40人ほどが参加されてました。
行きのバス車内でビールを飲み、ワイナリー到着後はワインの試飲。
午前中からお酒を飲むのって気持ちが良いですね(笑)
お昼は三次ワイナリーのコース料理。
この量が一人前で、食べきった後は希望のお肉を追加注文。
どのお肉も柔らかくて美味しかったです。
最後の方は席を移動しながら、普段お話する機会の無い方々と交流をさせて頂きました。
美味しいワインにやられてフラフラになっている方もいましたが、それも含めて楽しかったです。
勢い余って6千円くらいお土産を買ってしまいましたが、家族には好評でした。
ちなみに、バスが西条に戻ってきたのが16時。
私はそのまま帰宅しましたが、その後も集まって飲んでいた方も多かったそうです。
日興ホームってお酒強い人多いですね(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スポーツ大会
皆さん、こんにちは。
株式会社リライフ日興、営業部の景山です。
先日社内でスポーツ大会が開催されて、私も参加させて頂きました。
日興ホームの前原さんが幹事で開催して下さり、久しぶりに身体を動かすのが楽しみでした。
昨年はフットサル大会で、今年はソフトバレー。
3チームに分かれて総当たり戦で試合をしました。
ちなみに私は門内さんチーム。
普段仕事でご一緒することが無いのに、皆さん優しかったです。
ありがとうございました。
まずは「怪我をしないこと」が第一目標(笑)
バレーが上手い人も下手な人も、全員で楽しく運動することが出来ました!
言うまでも無いのですが、もちろん翌日は筋肉痛。
40歳を過ぎたオッサンが張り切ってはダメだということが良く分かりました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
七五三の前撮り
皆さん、こんにちは!
株式会社リライフ日興の景山です。
先日スタジオアリスで七五三の前撮りをしました。
子供の死亡率が高かった江戸時代や明治時代。
3歳・5歳・7歳の節目に神様へ感謝をするというのが七五三の意味だそうです。
早いもので今年で息子が3歳。
お姉ちゃんよりも体調を崩すことが多いですが、元気に育ってくれたことに感謝です。
これからも家族全員が健康で過ごせるように願いばかりです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ベランダ泊
休日は夏も冬もワークマンのクロックスみたいな履物で過ごしている三森です。
外出かけるのにも何ら困ることがないので、最近見た目を気にすることが少なくなってきています(笑)
日曜に休みができたので土曜日の晩からベランダでテント広げて寝ようということで
夜はちび達とワイワイ言いながらテントの中で遊んでいました。
22時ぐらいから眠りについたのですが、24時ぐらいになると・・・寒い(-_-;)
寒さで目が覚めました。
子供たちが風邪をひかないよう急遽冬布団を引っ張り出してかぶせます(笑)
(左 毛布×2羽毛布団×1 右 毛布×1布団×1羽毛布団×1)
私は寝袋で何とかしのぎます、
この寝袋快適使用温度13℃、使用可能温度10℃となっているんですがめっちゃ寒かったです(笑)
次買うときはできるだけ暖かいのにしましょう(-_-;)
朝4時ぐらいには明るくなってきてすっかり目が覚めてしまいます。
このテント意外とまぶしい・・・
なので、早めの朝ごはん(?)長女が持って帰ったケーキいただきます(⌒∇⌒)
カロリー摂取して体を温めます!
ベランダ泊は梅雨明けてからぐらいまでお預けですね。
ちなみに
先日買ったコールマンのエアマット、3m角のテントに入れるとこんな感じでした。
大人4人でも余裕で寝れそうです。テントは6人用となっていますが、実際5人ぐらいがちょうどいいでしょうね。
おうちの
モヤモヤ段階でもお気軽にご相談いただけます。
そんな方でも貴方の住まいや暮らしの事、私たちにお話しください。
安心して快適に、楽しく暮らすアイデアを一緒に見つけていきましょう!

- Webで簡単
お問い合わせ - まずは一度連絡が欲しい、そんなご要望でも大丈夫です。住まいの疑問にスタッフがお答えします。
知る・学ぶ
依頼をしたい
お電話でも
お気軽にお話ください
受付時間/ 9:00~17:30
定休日/毎週水曜日、隔週火曜日・日曜日
「疑問」「不安」が解決!
ご相談だけでも大丈夫です。
- 補助金や助成金の良い使い方等、コスパをよくする方法が分かりました。
(40代男性) - どんなデザインが家に合うのか?実例やトレンドから教えていただきました
(40代女性) - どのくらいの予算感で理想のリフォームができるかイメージが湧きました。
(50代女性) - 子どもがいる場合の工事中の生活についてアドバイスいただきました。
(30代夫婦)
