2023年記事一覧
七五三の前撮り
皆さん、こんにちは!
株式会社リライフ日興の景山です。
先日スタジオアリスで七五三の前撮りをしました。
子供の死亡率が高かった江戸時代や明治時代。
3歳・5歳・7歳の節目に神様へ感謝をするというのが七五三の意味だそうです。
早いもので今年で息子が3歳。
お姉ちゃんよりも体調を崩すことが多いですが、元気に育ってくれたことに感謝です。
これからも家族全員が健康で過ごせるように願いばかりです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ベランダ泊
休日は夏も冬もワークマンのクロックスみたいな履物で過ごしている三森です。
外出かけるのにも何ら困ることがないので、最近見た目を気にすることが少なくなってきています(笑)
日曜に休みができたので土曜日の晩からベランダでテント広げて寝ようということで
夜はちび達とワイワイ言いながらテントの中で遊んでいました。
22時ぐらいから眠りについたのですが、24時ぐらいになると・・・寒い(-_-;)
寒さで目が覚めました。
子供たちが風邪をひかないよう急遽冬布団を引っ張り出してかぶせます(笑)
(左 毛布×2羽毛布団×1 右 毛布×1布団×1羽毛布団×1)
私は寝袋で何とかしのぎます、
この寝袋快適使用温度13℃、使用可能温度10℃となっているんですがめっちゃ寒かったです(笑)
次買うときはできるだけ暖かいのにしましょう(-_-;)
朝4時ぐらいには明るくなってきてすっかり目が覚めてしまいます。
このテント意外とまぶしい・・・
なので、早めの朝ごはん(?)長女が持って帰ったケーキいただきます(⌒∇⌒)
カロリー摂取して体を温めます!
ベランダ泊は梅雨明けてからぐらいまでお預けですね。
ちなみに
先日買ったコールマンのエアマット、3m角のテントに入れるとこんな感じでした。
大人4人でも余裕で寝れそうです。テントは6人用となっていますが、実際5人ぐらいがちょうどいいでしょうね。
モエツキマシタ。
扇風機とホットカーペットが同居している三森です。
早く夏仕様に衣替えしたいんですがずっと雨、何なら梅雨入りしましたね(-_-;)・・・
やっと終わりました。
「第2種電気工事士筆記試験」
受けてきました、この3か月ぐらいこそこそ勉強してましたのでやっと解放されました(笑)
結果は・・・
自己採点では筆記合格しています、結果発表は6月中頃、
それまではドキドキですが次の準備しないといけません。
次は「実技試験」が待っています(-_-;)
又コソ勉頑張ります。
(ちなみに甥っ子も受けていたので実技試験の勉強教えてもらいます(笑))
映画『ステップ』
皆さん、こんにちは。
株式会社リライフ日興、営業部の景山です。
40歳を過ぎて涙腺が緩くなり、映画で涙が出ることが増えました。
先日『ステップ』という映画を観たのですが、既に予告編で若干泣きました(笑)
山田孝之が主演、原作が重松清、主題歌は秦基博。
これだけでもう泣かせに掛かってる気がします。
奥様が亡くなったことでシングルファザーが主人公。
仕事と子育てで多忙な日々の中で、周囲の優しさに救われて成長していくストーリーです。
主演の山田孝之も素敵ですが、他の共演者も豪華でした。
個人的には義理のお父さんを演じた國村隼さんが最高。
自分の身に同じことが起きたとき、この主人公のように強く耐えれるようになりたいと思いました。
それ以上に、これからも妻が健康であってくれと思いました。
素敵な映画でしたが、涙腺緩めの方にはハンカチのご用意をお勧めします(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2日連続カープ観戦
皆さん、こんにちは。
株式会社リライフ日興の景山です。
5月23日(火)と5月24日(水)にカープ観戦に行ってきました。
2日連続マツダスタジアムは人生初。
23日は会社の福利厚生で、24日は知人からチケットを譲って頂きました。
23日は日興ホーム、リライフ日興の共済会が主催したイベント。
家族も一緒に来て良いということで、景山家は家族4人で参加しました。
途中でお菓子とジュースを飲み食いし過ぎた息子が吐いてしまったのですが、
周りの皆様が優しく対応して下さったので最後まで家族全員楽しむことが出来ました。
24日は久しぶりに会った友人と観戦。
中日先発の涌井投手が乱調で初回に5点が入って、そのまま大きく流れは変わらず6-2で快勝しました。
球場で試合観戦するのってお祭り気分みたいで楽しいですね。
今年はもう1回観戦予定があるので今から楽しみです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
鏡山公園でピクニック
皆さん、こんにちは。
株式会社リライフ日興、営業部の景山です。
少し前ですがゴールデンウィークにお休みを頂きました。
皆さんはどのようなゴールデンウィークを過ごされたでしょうか?
我が家はまだ小さな子供がいるので旅行などは控えて、友人や親族とゆっくり過ごした連休でした。
子供たちが一番喜んでくれたのは、鏡山公園でのピクニック。
友人たちと久しぶりに集まってご飯を食べたり、遊んだり楽しい時間でした。
友人が用意してくれたシャボン玉に子供たちが大喜びで、満面の笑みを浮かべてました。
暑すぎず寒すぎず丁度良くて、天候にも恵まれて良かったです。
こういう穏やかな時間が持てることに感謝です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現場クリーンデー(2023/5/23)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ポイントで
季節の変わり目、口内炎が治らない三森です。
地味に痛いです(-_-;)
楽〇ポイントで買いました。(写真多めで行きます)
コールマンのエアーマット300
3m角のテントにあうマットが欲しかったんです。
サイズ 282cm×190cm 厚み14cm になります、これだけあれば大人4人ぐらい快適に寝れそうです。
収納時の大きさも
コンパクト、さて問題はエアマットなのでどうやって空気を入れるかですが。
合わせて「FIELDOOR」の小型エアポンプも購入しており、こちらで試してみます。
小型エアポンプはSNSの広告なんかでよく見ますが威力はいかほどでしょう・・・?
先端ノズルが3種類、LEDのライトにもなり、USBでの充電式になります。
エアマットの口に合うノズルを取り付け、いざ空気を入れていきます。
(ノズルは空気の掃き出し側に付けます)
ちなみに15分間以上連続で使わないでと書いてあります、たぶんモーターが熱を持ってしまうんでしょう。
そして空気を入れたものがこちら↓
デカい(笑)
約7分で入りました、もう少しパンパンにしても良かったですがこの日は暑かったのでご勘弁(-_-;)
このクオリティなら全然アリですね、一人用のエアマットも欲しくなってきました(笑)
ちなみにコールマンのエアマットは栓の部分が2段構造になっているので空気が抜ける心配もないと思います。
では今度は空気を抜いていきます。
栓を開けると熱せられた空気がブワっと出てきます。
さっきと逆にノズルを付けます(空気の吸い込み口にノズルを付ける)
で、抜き終わったものがこちら(笑)
たたみながらやらないときれいに抜けませんのでこちらの方が大変でした(笑)
小型ポンプの充電もなくなったのちょうどよかったです(購入した時の初期充電で)
ちなみに小型ポンプはほかにもいろいろ使えそう、浮き輪をふくらましたりもできそうです。
広島市安芸区 K様邸 2世帯リフォーム工事
皆さん、こんにちは。
株式会社リライフ日興、営業部の景山です。
先日、広島市安芸区瀬野のK様邸にて大規模なリフォーム工事をお任せ頂きました。
【施工事例】
奥様のご実家に2世帯で暮らすため、キッチンや浴室などを2階に新設。
2×4住宅のため構造上撤去することが出来ない壁も多く…。
間取りが決まるまでは何度も打ち合わせを重ねました。
最終的には空間を効率的に使った無駄のない素敵な間取りになりました!
広々としたLDKや配色にこだわった玄関も素敵ですが、私が特に印象に残ったのは「廊下兼パントリー」のスペースです。
最初は「これ、結構狭いかも…。」と少し不安でしたが、使い勝手の良い収納スペースに仕上がりました。
キッチンの対面カウンターにも収納棚とニッチを造作しました。
奥行が広すぎると天板のバランスが悪いので、何を収納するのか明確にして寸法を決めていきました。
収納内部には可動棚も設置して利便性アップ。
カウンターのニッチには携帯の充電が出来るようにコンセントも設けました。
また、子供部屋の収納にはサンゲツのアクセントクロスを採用。
国立科学博物館とコラボした壁紙で、たくさんのクジラのサイズが書かれてます(笑)
ご主人のワークスペースは床材にPanasonic「ベリティスフロアーS」インディゴオーク柄を使用。
更に天井に木目のアクセントクロスを採用してシックな雰囲気に仕上げました。
既にお引っ越しも済まされて、リフォーム後の建物にご入居されたK様ご家族。
工事後にリライフ日興にお越し頂いた際にも「とても快適です!」と仰って頂き、担当者として嬉しく思います。
【施工事例】
K様邸の皆様、工事にもご協力頂きありがとうございました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

CONTACT
リライフ日興では、皆様のご来社を心よりお待ちしています。
モデルルームやスタジオも構えており、各テイストに合わせた
リノベーションスタイルを体感することができます。
是非、お気軽にお越しください。
FREE
DIAL
0120-041-250
受付時間/ 9:00~17:30
定休日/毎週水曜日、隔週火曜日・日曜日
[ 株式会社リライフ日興とは… ]
東広島市を中心に、広島市、呉市、安芸高田市、三次市にて、水回りや内装、外壁といった小規模のリフォームから二世帯リノベーションなどの大規模な
リノベーション・増改築を行っております。