2023年5月の記事一覧
潮干狩り
皆さんは潮干狩りいつ行きましたか?私は5/3に行きました、三森です。
記憶では小学校ぶりぐらいに行きました、子供たちは初参戦!
人がゴミのようです(笑)
場所は呉市川尻にある「七浦海水浴場」での潮干狩りです。
ゴールデンウィーク初日と言うこともあり11:30からの受付に対して11:50ぐらいには満車状態(-_-;)
何とか車を止め砂浜へ、
干潮時間が14:30ごろなのでまだ潮が引いてないのに人が多くもちろん貝も採れません。
採れない採れないとやっているとだんだんと潮が引いていきアサリ溜へ、
すると今度はアホほど取れる(笑)
もう、こうなってくると業者です(笑)
多分6kgぐらい取れたと思いますが持って帰るのにも100g100円かかります、
全部持って帰りたい子供たち
そんなにいらない大人たち
間を取って4Kg4000円お支払いしました(-_-;)
4Kgでも多すぎですがね・・・
この日は塩抜き、小分けにして冷凍冷蔵庫へ、
で翌日
大き目のやつは浜焼きに、小さいやつはアヒージョにしておいしくいただきます。(⌒∇⌒)
さらに翌日
残ったアヒージョのオイルでアサリパスタ(長男調理)
どれもおいしかったのですが、当分アサリが続きそうです(-_-;)(笑)
今シーズンは七浦での潮干狩りは終わったようですが他の場所ではまだやっていると思います。
・七浦海水浴場
★☆イベント情報☆★
こんにちは、井上です!
皆様、GWはいかがでしたか?
コロナによる規制もかなり緩和されたので旅行に行かれた方も多いのではないでしょうか。
私も3年ぶりくらいに親族で集まり、楽しく過ごしリフレッシュできました!
また今日から頑張ってまいります!!!
そんな5月ですか、
5/13,14でリフォーム相談会を開催いたします☆彡
前回よりもラインナップ増やしご準備しております(^_-)-☆
水廻りのことだけでなく、
補助金を使ったリフォームや、お家の気になることなど
この機会にお気軽にご相談ください!
おうちの
モヤモヤ段階でもお気軽にご相談いただけます。
そんな方でも貴方の住まいや暮らしの事、私たちにお話しください。
安心して快適に、楽しく暮らすアイデアを一緒に見つけていきましょう!

- Webで簡単
お問い合わせ - まずは一度連絡が欲しい、そんなご要望でも大丈夫です。住まいの疑問にスタッフがお答えします。
知る・学ぶ
依頼をしたい
お電話でも
お気軽にお話ください
受付時間/ 9:00~17:30
定休日/毎週水曜日、隔週火曜日・日曜日
「疑問」「不安」が解決!
ご相談だけでも大丈夫です。
- 補助金や助成金の良い使い方等、コスパをよくする方法が分かりました。
(40代男性) - どんなデザインが家に合うのか?実例やトレンドから教えていただきました
(40代女性) - どのくらいの予算感で理想のリフォームができるかイメージが湧きました。
(50代女性) - 子どもがいる場合の工事中の生活についてアドバイスいただきました。
(30代夫婦)
