2021年記事一覧
つくってみた!②
こんにちは、井上です!
前回の続きです。
まずは設計図をかいて・・・
材料調達へ。
木材はしっかり強度があるものにしたかったので
集成材にしました。(割と高いですよね・・・小声)
カットはホームセンターさんにお願いを。
(がたがたになってしまうのを恐れて、自分たちで切るのはやめておきました笑)
どんな形になっていくのでしょうか・・・
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
広島・東広島の
リフォーム・リノベーションのことならリライフ日興へ
お気軽にお問い合わせください
★現在販売中、フルリノベーション物件★
ロイヤルシャトー舟入南
中区江波西エリア、立地のよい物件です!
気になる方はお気軽にお問い合わせください!
0120-041-2750
Instagram(@info_relife_nikko)ものんびり更新しております
ぜひ、のぞいてみてください♪
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー
読み物
何かしようとするとき外堀から埋めた行かないとなかなかやる気の起きない三森です。
10月に向けてちょっといろいろ忙しくなりつつあります・・・大丈夫なのか俺(笑)
先日、義姉が久しぶりに家に遊びに来ましたその時に
この漫画持ってきました、
ネット広告で見たことある人も多いではないでしょうか、私も気になってたので読んでみましたが、
面白いです、これは好きなやつでした(笑)
なんか深夜帯のドラマとかにやりそうな感じのやつ(わかりにくい(-_-;))
9巻ぐらいまで出てるらしいので多分買います、(写真は2巻+スピンオフ2上下巻)
今日ワンピースも100巻ですね(マンガ屋敷に家がなる!!)
ちなみにうちの奥さんもちひろさん。
つくってみた!①
こんにちは、井上です!
またまた緊急事態宣言が出てしまい、
お出かけが出来なくて悲しいですね(:_;)
することもないので、
お家の大掃除や、収納の見直しなどをする日々が続いているのですが
ある日、夫と休みが重なりある決断をしました( ^ω^)・・・
わが家は古民家を購入しリフォームをして暮らしているのですが、
洗面所が無駄に広いのです・・・
洗面台の横スペースがもったいないなぁと思い続けていました
(めんどくさいが勝ってしまい先延ばしにしていました・・・)
ついに重い腰があがりました!
ここに収納棚兼わたしがお化粧などができるスペースをつくろう!
と見切り発車で私たちの初DIYが始まったのです。
はたしてDIY初心者の私たちにうまくできるのでしょうか・・・
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
広島・東広島の
リフォーム・リノベーションのことならリライフ日興へ
お気軽にお問い合わせください
★現在販売中、フルリノベーション物件★
ロイヤルシャトー舟入南
中区江波西エリア、立地のよい物件です!
気になる方はお気軽にお問い合わせください!
0120-041-2750
Instagram(@info_relife_nikko)ものんびり更新しております
ぜひ、のぞいてみてください♪
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー
夏休み④
懲りずにアボカドの種をまた育て始めた三森です。
今年の夏はコロナや雨の影響でほとんど何もできませんでしたね
小学校当時通ってた実家の通学路の写真です。
今は廃校になったのですが、子供たちと通ってみました。
うっそうとして昔は野良犬とかもいて怖かったの覚えています(-_-;)
どこにも行けないのでベランダBBQの写真です。
肉しかありません(笑)
夏休み後半はこのぐらいしかありませんでした。
緊急事態宣言のため休校になってるとこもあるようなので、いつまで休みなのか分かりませんが、
いい加減「早寝早起き」に戻ってもらいたいものです(電気代がぁぁぁ~・・・・・)
小話 BBQで使用した消炭を入れるのに油入れおススメです。
なんともとりとめのないブログでした(笑)
ネタ不足ですね(-_-;)
ここを水平(すいへー)とする
子供の夏休みの宿題の追い込みをかけていた三森です。
あと、遅れている家庭学習(チャレンジ)も終わらせさせないと・・・
先日、外構工事で水盛り管で墨出し(水平)を出してました。
透明なホースの中に水を通してその水の高さで水平を出すやり方です。
バケツの中の水の高さとホースの水の高さは同じになる考えでホースを動かして印を付けていき基準となるラインを出す
昔ながらのやり方です。
今はレーザー墨出機など使うのが一般的ですが昔はみんなこれでした。
ただこれ欠点があり、厚い夏は蒸発して高さが変わってしまうのです(笑)
ちょっとDIYでやる分にはこれぐらいでいいかもしれませんね(⌒∇⌒)
ぱ・ん・つ・・・?
こんにちは、井上です!
またまたうちネコシリーズなのですが・・・
みてください!!!
一瞬パンツをはいているのかと思い
二度見してしまいました(笑)
なぜそこだけ色が薄いのか・・・
それにしても豪快に寝ますね
そこもかわいいところです(^_-)-☆
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
広島・東広島の
リフォーム・リノベーションのことならリライフ日興へ
お気軽にお問い合わせください
★現在販売中、フルリノベーション物件★
ロイヤルシャトー舟入南
中区江波西エリア、立地のよい物件です!
気になる方はお気軽にお問い合わせください!
0120-041-2750
Instagram(@info_relife_nikko)ものんびり更新しております
ぜひ、のぞいてみてください♪
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー
じめじめ・・・
こんにちは、井上です!
8月に入って雨ばかりで憂鬱になりますね。
雨が降らないのも困りますが、
これほど降られると、洗濯物も乾きにくくつらいです((+_+))
そんなある日の朝、会社の外を掃除していると
こんなものが生息いているのを発見しました・・・・
かわいい白いキノコが生えておりました。
調べてみると、
キヌカラカサタケというキノコのようです。
短命で1日で消えてしまうことから、見つけたらラッキーという意味で
『幸運のキノコ』とも呼ばれているそうです☆彡
多少の毒性があり食べると胃腸が不調になるようで
食べるのは推奨されていませんでした(笑)
最近スーパーにも松茸が並ぶようになりましたね。
七輪で焼いて食べると最高ですよね!
おなかが減ってきました(#^.^#)
少しずつ秋に近づいていますね♪
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
広島・東広島の
リフォーム・リノベーションのことならリライフ日興へ
お気軽にお問い合わせください
★現在販売中、フルリノベーション物件★
ロイヤルシャトー舟入南
中区江波西エリア、立地のよい物件です!
気になる方はお気軽にお問い合わせください!
0120-041-2750
Instagram(@info_relife_nikko)ものんびり更新しております
ぜひ、のぞいてみてください♪
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー
おうちの
モヤモヤ段階でもお気軽にご相談いただけます。
そんな方でも貴方の住まいや暮らしの事、私たちにお話しください。
安心して快適に、楽しく暮らすアイデアを一緒に見つけていきましょう!

- Webで簡単
お問い合わせ - まずは一度連絡が欲しい、そんなご要望でも大丈夫です。住まいの疑問にスタッフがお答えします。
知る・学ぶ
依頼をしたい
お電話でも
お気軽にお話ください
受付時間/ 9:00~17:30
定休日/毎週水曜日、隔週火曜日・日曜日
「疑問」「不安」が解決!
ご相談だけでも大丈夫です。
- 補助金や助成金の良い使い方等、コスパをよくする方法が分かりました。
(40代男性) - どんなデザインが家に合うのか?実例やトレンドから教えていただきました
(40代女性) - どのくらいの予算感で理想のリフォームができるかイメージが湧きました。
(50代女性) - 子どもがいる場合の工事中の生活についてアドバイスいただきました。
(30代夫婦)
