2025年7月の記事一覧
FM東広島『渡る世間はリフォームばかり』2025/6/27
皆さん、こんにちは。
株式会社リライフ日興、営業部の景山です。
FM東広島にて毎月1回放送中の「渡る世間はリフォームばかり」。
6月27日放送回は景山が出演させて頂きました。
梅雨時期ということで夏のジメジメ対策などについて色々とご紹介させて頂きました。
トーク内容は以下の通りです。
・湿気による蒸し暑さの軽減方法
・梅雨時期の洗濯物、部屋干しでの湿気に有効な対策
・湿気のたまりやすい風呂場など水回りのカビ対策
・玄関周りにおすすめの対策(雨具の収納など)
色々と話が盛り上がっている最中に、
「西日本が梅雨明け」
というYahoo!速報の通知が…。
マジか、とは思いながらも予定通りに梅雨対策についてお話しました。
初志貫徹。首尾一貫。
パーソナリティの堀江さん、色々とご協力頂きありがとうございました。
今後も「渡る世間はリフォームばかり」をよろしくお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
どうやって建てたんだろう・・・
皆様こんにちは!営業の井上です。
久しぶりすぎる投稿です・・・
梅雨という梅雨もなく、暑すぎる毎日ですが
皆さん体調は崩されていないでしょうか・・・
まだまだ涼しかったころ、神戸へお出かけをして姫路城へいきました!
白鷺城と言われている通り外観はとてもかっこよかったです
いざ中へ入り天守閣を目指しましたが、階段が急で怖すぎました((+_+))
当時はこの階段を着物や袴で上り下りしていたなんて信じられません・・・(私が貧弱なだけ)
途中構造模型がありましたが、立派な通し柱どうやって建てたのか気になります。
昔も今も技術はすごいですね。
観光客は外国の方がかなり多かったのですが、感嘆の声がたくさん聞こえてきて
自分が建てたわけではないですが誇らしく思いました(*^-^*)
他にも見どころだらけだったので皆さんもぜひ行ってみてください。
資さんうどん
少し外に出ただけで汗だくになっております。
こんにちは、リライフ日興の城戸(きど)です。
昨日7/3にオープンした“資さんうどん”に行ってきました。
仕事終わってすぐにお店に向かったので夕飯より少し早めの時間だったためか
覚悟してたより人は少なく
(それでも15組待ちでしたが・・・・・)
有名な肉ごぼ天うどんの冷たいぶっかけをいただきました (´ڡ`*)
ごぼう天は揚げたてだったため
周りサクサク、中ホクホクでした
旦那さんはミニかつ丼とミニ肉ごぼ天うどんのセットを頼んでました
見た目でわかる、おいしいやつでした!!!!!!!!!
少し寒くなってきたら暖かいおうどんも頼んでみたいです
もう少し人が落ち着いたら今後もリピートしようと思います
それでは、また次回のブログにて
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リフォーム・リノベーションなら
東広島のリライフ日興にお任せください!
PanasonicリフォームClub
株式会社リライフ日興
広島県東広島市西条町助実1521番1
TEL:0120-041-250
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イベント予約・来店予約・現地調査・見積依頼フォーム
おうちの
モヤモヤ段階でもお気軽にご相談いただけます。
そんな方でも貴方の住まいや暮らしの事、私たちにお話しください。
安心して快適に、楽しく暮らすアイデアを一緒に見つけていきましょう!

- Webで簡単
お問い合わせ - まずは一度連絡が欲しい、そんなご要望でも大丈夫です。住まいの疑問にスタッフがお答えします。
知る・学ぶ
依頼をしたい
お電話でも
お気軽にお話ください
受付時間/ 9:00~17:30
定休日/毎週水曜日、隔週火曜日・日曜日
「疑問」「不安」が解決!
ご相談だけでも大丈夫です。
- 補助金や助成金の良い使い方等、コスパをよくする方法が分かりました。
(40代男性) - どんなデザインが家に合うのか?実例やトレンドから教えていただきました
(40代女性) - どのくらいの予算感で理想のリフォームができるかイメージが湧きました。
(50代女性) - 子どもがいる場合の工事中の生活についてアドバイスいただきました。
(30代夫婦)
