2021年3月の記事一覧
タイル工事①
この時期着る服に困る三森です。
朝は車の暖房付けて、昼間は冷房付けたくなります(-_-;) 体壊すやつ・・・
たまには仕事のお話
OBのお客様宅でリビングフロアを一部タイルに変更いたします。
まずは
大工さんに既存のフロアを剥がしてもらいます。
まずは墨出しして鋸刃を丁寧に入れていきます。(まっすぐきれいに切ってもらいます)
そしてここからが大変、既存のフロアを剥がすのですが、今回無垢のフロアのため接着剤が多めに使用してあるのできれいにはがす
事ができません、結果こんな感じです。
一部下地もついてきてしまいます(-_-;)
こればっかりは方法がありません、地道にはがしてタイルを張るための下地の作成になります。
この続きはまた書いていきますね。
ハッピーバースデー
ハッピバスデ~トゥユ~、第3王子が7歳の誕生日を迎えた三森です。
我が家の一番下の子なのですが、まだまだ甘えん坊です(笑)
そんな息子にぎりぎり誕生日プレゼントが間に合いまして、昨日届きました
ご要望にお応えして、マインクラフトのツルハシです。
マインクラフトやったことある人ならわかると思いますが、このツルハシ「ダイヤのツルハシ」なんです。
そして、このツルハシにはギミックが・・・
上の部分を引っ張ると伸びます、それを持ち手にして裏返すと・・・
剣にになります「ダイヤの剣」です(笑)
これのすごいとこはツルハシの先や県の縁にクッション材のようなものが飛び出して
気づ付けないようになっているんです!!
誕生日は3月12日で11日に届いたのですが早速開けて遊んでいました(-_-;)
喜んでもらえて何よりですが、この後寝るまで戦いごっこが続きます(笑)
家庭菜園
こんにちは、井上です!
だんだん寒い日も減ってきたので、
去年からひそかに頑張っている家庭菜園に今年も取り組もうと思っています。
まずは手始めに
ピーマン、ナス、きゅうり、ゴーヤ、オクラ・・・
あたりを植えようかなと、簡単なので(笑
あとは、
去年はスイカがうまくできたのですが、
私はスイカが食べられないので、
今年はメロンに挑戦しようと思います!
そんな家庭菜園ですが、
去年は庭の端っこにひっそりとプランター植えをしていたのですが、
イギリスのお家のお庭みたいな、
こんな感じにしようとただいま計画中です!(^^)!
完成したらここでお披露目できたらと思いますので
お楽しみに☆彡
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
広島・東広島の
リフォーム・リノベーションのことならリライフ日興へ
お気軽にお問い合わせください
☎0120-041-2750
Instagram(@info_relife_nikko)ものんびり更新しております
ぜひ、のぞいてみてください♪
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
出現率4.8%★
こんにちは、井上です!
外出自粛、花粉、花粉、花粉で
気持ちが晴れない日が続いていましたが、
単純な私はこれだけでとても気分があがりました(*'▽')
地味にうれしいですよね。
これを見たあなたにもきっといいことが訪れるでしょう★
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
広島・東広島の
リフォーム・リノベーションのことならリライフ日興へ
お気軽にお問い合わせください
☎0120-041-2750
Instagram(@info_relife_nikko)ものんびり更新しております
ぜひ、のぞいてみてください♪
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
実は・・・
ブログの更新が減りつつ、遅れつつある三森です・・・(-_-;)
実は私、今世界一周してまして。
コロナの中、皆さんには黙っていたのですが・・・
こちらで世界一周していますが・・・
まだ、ハノイです(笑)
先は長そうですが今年中には世界一周してきます(⌒∇⌒) (多分・・・)
自慢できるところ
こんにちは、井上です!
私は広島で暮らし始めて9年になりましたが
生まれも育ちも愛媛県です★
小さいころからみかんを食べ続け、立派に育ったわけですが
先日、2018年産のかんきつ収穫量のランキングが発表され、驚きました。
なんと…
かんきつ王国の愛媛は…
和歌山県に首位を奪われてしまいました(+o+)
44年連続全国1位を守ってきたのですが、
2018年の西日本豪雨の被害を受けたことが影響したようです。
愛媛からかんきつを奪ってしまうと、いったい何が残るのでしょうか…
自慢できる貴重なものがなくなってしまいました(;'∀')
ただ、首位は奪われようと、
愛媛のみかんとってもおいしいので
皆さんに食べていただきたいものです。
なかでも「紅マドンナ」はほんとに絶品なのでぜひ食べてみてくださいね
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
広島・東広島の
リフォーム・リノベーションのことならリライフ日興へ
お気軽にお問い合わせください
☎0120-041-2750
Instagram(@info_relife_nikko)ものんびり更新しております
ぜひ、のぞいてみてください♪
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
女子力磨き
こんにちは、井上です!
先日、ネット内を徘徊していたら
ミスドのポンデリングが簡単に作れる
という記事をみつけました!
少しくらいは女子力を磨かないとということで・・・
作ってみました!!!
写真さえいい感じに撮れれば上手にできたようにに見えますよね(*'▽')
もちもちで再現度は高かったですが、
買った方が安いしおいしいです(小声
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
広島・東広島の
リフォーム・リノベーションのことならリライフ日興へ
お気軽にお問い合わせください
☎0120-041-2750
Instagram(@info_relife_nikko)ものんびり更新しております
ぜひ、のぞいてみてください♪
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
おうちの
モヤモヤ段階でもお気軽にご相談いただけます。
そんな方でも貴方の住まいや暮らしの事、私たちにお話しください。
安心して快適に、楽しく暮らすアイデアを一緒に見つけていきましょう!

- Webで簡単
お問い合わせ - まずは一度連絡が欲しい、そんなご要望でも大丈夫です。住まいの疑問にスタッフがお答えします。
知る・学ぶ
依頼をしたい
お電話でも
お気軽にお話ください
受付時間/ 9:00~17:30
定休日/毎週水曜日、隔週火曜日・日曜日
「疑問」「不安」が解決!
ご相談だけでも大丈夫です。
- 補助金や助成金の良い使い方等、コスパをよくする方法が分かりました。
(40代男性) - どんなデザインが家に合うのか?実例やトレンドから教えていただきました
(40代女性) - どのくらいの予算感で理想のリフォームができるかイメージが湧きました。
(50代女性) - 子どもがいる場合の工事中の生活についてアドバイスいただきました。
(30代夫婦)
