2021年10月の記事一覧
結果報告
冷凍白身魚フライが大好き、三森です。
先日の夕飯に食べて改めて確認しました、これがあればごはん何杯でも行けそうです(笑)
前回の塗装の裏でやっていた塗装テスト、
いつぞやの切れ端で
このバーナーであぶります、焼き付け仕上げのようにしてみます。
で、焼きあがったものがこちら(⌒∇⌒)
いい感じに仕上がっております。
バーナーであぶるだけで雰囲気が出ますね、これ2×4とかでもいい感じになりますよ。
某ホームセンター勤めの時は売り場作るときによくやってました。
ただし、このままではススがついて黒くなってしまうので、からぶきします。
この上からアンティークワックスを塗っていきます、
ちょっと写真がちぐはぐですが、左が普通に2回塗装したもの、右が焼いて2回塗装したもの。
だいぶ仕上がりが違いますね、表面塗装したので焼いたススもつきにくいのでこれはアリでは(⌒∇⌒)
下塗りしなくても焼く方が早いし後かたずけも楽なのでおススメです!
塗り
今月、財布の中身が多いな~と思っていたら、クレジットカードの引き落とし分を銀行に入れ忘れてて残高不足をくらった三森です。
やっちゃいました(-_-;)
嫁さんがどこからか買ってきたテッシュケース(多分100均とか)
多分、「塗れ」ってことだと思い。
塗りました。
前回の経験を活かし、今回はアルミスポンジを使用します。
アルミスポンジはホームセンターで2個で100円(税込み)ぐらいので十分です。
こんな感じで塗ります。特に説明はないですが今回、下地処理(ヤスリ掛け)をしてないのでちょっと付が悪かったかもしれません(-_-;)
塗っては乾かして布で拭き、塗っては乾かして布で拭き、塗っては・・・・
を3回くらい
1回目
3回目
少し色が乗った感じします。
この作業中にふと思ったことがあったのである実験も同時並行で行っております。
それは次回に引っ張ります(笑)
おうちの
モヤモヤ段階でもお気軽にご相談いただけます。
そんな方でも貴方の住まいや暮らしの事、私たちにお話しください。
安心して快適に、楽しく暮らすアイデアを一緒に見つけていきましょう!

- Webで簡単
お問い合わせ - まずは一度連絡が欲しい、そんなご要望でも大丈夫です。住まいの疑問にスタッフがお答えします。
知る・学ぶ
依頼をしたい
お電話でも
お気軽にお話ください
受付時間/ 9:00~17:30
定休日/毎週水曜日、隔週火曜日・日曜日
「疑問」「不安」が解決!
ご相談だけでも大丈夫です。
- 補助金や助成金の良い使い方等、コスパをよくする方法が分かりました。
(40代男性) - どんなデザインが家に合うのか?実例やトレンドから教えていただきました
(40代女性) - どのくらいの予算感で理想のリフォームができるかイメージが湧きました。
(50代女性) - 子どもがいる場合の工事中の生活についてアドバイスいただきました。
(30代夫婦)
